つるカフェとは?
「つるカフェ」とは、2011年6月栃木県下野市で始まった
仮設移動型カフェで、医療介護福祉の在宅ケアに関わる
専門職を中心とした勉強会で、学びの場BAです。
地域包括ケアシステム、地域共生社会、まちづくり、
そんなキーワードで集まる学びのBAです。
- テーマは
- 在宅医療
- 地域共生社会
- 多職種連携
- ICTどこでも連絡帳の使い方
- ACP
- 災害対策
- 新型コロナ対策
- etc…
ここ数年は下野市役所と小山地区医師会のサポートをいただきながら、
月1回の第4火曜日の夜、下野市内の公民館などで開催しています。
2020年1月の第60回つるカフェ以降は、コロナ禍ゆえの臨機応変なメニューで、
「ZOOM de つるカフェ」として工夫し、つながりをキープしてきました。
年1回の「つるカフェ市民講座」はいわば夏祭りのようなものですが、
2020年はラジオ番組に変更したり、
2021年は冬開催にして時期をずらしたり、
2022年は無観客のハイブリッド開催をしたりして、
とにかく力をあわせて継続してきました。
これからも 「顔がわかってお茶する以上に濃厚な関係!」
「お茶がなくても工夫して集える関係!」 をダイジにしていきます。
つるカフェ店主鶴岡優子(ゆうこりん)
つるカフェの主な活動内容
- お互いの専門職の仕事をよく知ろう!〜オシゴトシリーズ
- 医療介護専用のSNS(MCS)を利用した「どこでも連絡帳」
- 年に1回はつるカフェ市民講座!準備も全て多職種協働の宝物
- 物語で考える在宅医療〜「ピア」から「いのちの停車場」まで
つるカフェの関連記事
-
- 2023/10/30 スペシャルDといつものつるカフェ、開きます!
-
- 2023/06/30 第11回つるカフェ市民講座、開きます!